キニウムの部屋

 交響曲……クラシック音楽の中でも複雑で抽象的だと言われている分野ではないでしょうか。評論などでも「難解な」用語で語られることが多いのですが、このページでは私のよく聴く交響曲について、わかりやすく感覚的にとらえて紹介をしていきます。何も難しく語ることがクラシックではないはずですよね。難しい話は聞き込んでからでも遅くはないはずです。哲学的に語られることの多い曲たちですが、気楽に聴けて楽しい曲もたくさんあります。そんなふうに色々な角度から交響曲の魅力について知っていただければ幸いです。

交響曲とは何か。かなり自己流の解説です。
2001.2.11.アップ!
ニールセン以外は未完成なんですが、作曲家別の魅力を紹介。推薦のCDも挙げておきましたが、「私の好み」の演奏です。その傾向については私のプロフィールをご覧下さい。いわゆる穏健なアンチ○○○○派です。だってあの有名なマエストロがいない!しかも2人も!いやいや3人か…。
専用の掲示板ですがクラシック全般の話題ならこちらへ!(01.02.01)
リンク先変更しました(05.11.19)