キニウムの部屋交響曲の棚
 
 すみませんほとんど未完成です…。
 筆者がまとめた作曲家別のページです。ボタンをクリックしてお入り下さい!
 ニールセン…CD紹介はまだながらもアップとりあえずアップ 2001.8.3.

クラシック音楽を聴く上で絶対にはずせない作曲家。知らなかったら貴方はもぐり?
…この作曲家の作品を聞くと交響曲の世界が拡がります!
…上に準じますが、手を拡げるならおすすめです。
…ちょっと取っつきにくくて聞き手を選ぶ作曲家です。

…フランス音楽の扉の同じ作曲家のページへ

×はまだ工事中です。
あと綴り字で実際はアクセント記号などが入っているのもあるのでご了承下さい。
× ベートーヴェン(ルードヴィッヒ・ヴァン)Beethoven,Ludwig van(1770〜1827)(ドイツ)
 
交響曲と言えばこの人。性格の異なる9つの交響曲を作曲し後世に多大な影響を与えました。
× シューベルト(フランツ)Schubert,Franz(1797〜1828)(オーストリア)
 未完成の美しさと言ったらクラシックで随一です。でも他の交響曲もチャーミングです。
× ベルリオーズ(エクトル)Berlioz,Hector(1803〜1869)(フランス)
 幻想交響曲で有名。ロマン溢れる名曲です。
× メンデルスゾーン(フェリックス)Mendelssohn,Felix(1809〜1847)(ドイツ)
 端正な構成、メロディの美しい音楽。平安な音楽もそれはそれで魅力です。
× シューマン(ロベルト)Schumann,Robert(1810〜1856)(ドイツ)
 青春の香りが漂うロマンティックな雰囲気が魅力です。
× グノー(シャルル)Gounod,Charles(1818〜1893)(フランス)
 健康的で明るく、そして小さい交響曲を2曲残しています。
× フランク(セザール)Franck,Cesar(1822〜1890)(フランス)
 残した交響曲は1つ。それがまたすばらしい作品です。
× ブルックナー(アントン)Bruckner,Anton(1824〜1896)(オーストリア)
 大地や森、大自然、神の声の聞こえる音楽。いったんはまるとその魅力に一生とりつかれます。
× ブラームス(ヨハネス)Brahms,Johannes(1833〜1897)(オーストリア)
 渋いロマンティックな交響曲を4つ残しました。構成もがっしりとしていてクラシック音楽の醍醐味を味わえます!
× サン=サーンス(カミーユ)Saint−Seans,Camille(1835〜1921)(フランス)
 3曲の交響曲を残しました。最後はオルガン付の壮麗な音楽です。
× ブルッフ(マックス)Bruch,Max(1838〜1920)(ドイツ)
 
ヴァイオリン協奏曲が有名ですが、交響曲もなかなか魅力的。
× ビゼー(ジョルジュ)Bizet,Georges(1838〜1975)(フランス)
 若い頃に残した1曲が実にチャーミングで素敵です。
× チャイコフスキー(ピョートル)Tchaikovsky,Piotr(1840〜1893)(ロシア)
 メロディーメーカーとしてこの人の右に出る人はいません。初期の作品もロシアの香りがして人気です。 
× ドヴォルザーク(アントン)Dvorak,Antonin(1841〜1904)(チェコ)
 新世界が有名です。郷愁を誘う音楽っていいですよね。
× グリーグ(エドワルド)Grieg,Edvard(1843〜1907)(ノルウェー)
 習作として1曲の作品を残しています。
× ダンディ(ヴァンサン)d’Indy,Vincent(1851〜1931)(フランス) 
 フランスや山人の歌による交響曲……
× ショーソン(エルネスト)Chausson,Ernest(1855〜1899)(フランス)
 叙情的な雰囲気を大切にした1曲の作品を残しました。
 × エルガー(エドワード)Elgar,Edward(1857〜1934)(イギリス)
 イギリスの音楽を確立した大家。紳士的で渋いところが魅力です。
× マーラー(グスタフ)Mahler,Gustave(1860〜1911)(オーストリア)
 現代の世相とよくマッチした人気の作曲家です。まだまだブームは続くか?
× デュカス(ポール)Dukas,Paul(1865〜1935)(フランス)
 きらびやかなオーケストレイションとエスプリに満ちた1曲。
  ニールセン(カール)Nielsen,Carl(1865〜1931)(デンマーク)
 グリーグやシベリウスとならぶ北欧の作曲家です。大陸的でおおらかな作風です。
× シベリウス(ジャン)Sibelius,Jean(1865〜1957)(フィンランド)
 彼の前にも後にもこういう作風の作曲家はいません。北欧の巨人です。森と湖の音楽。
× ルーセル(アルベール)Roussel,Albert(1869〜1937)(フランス)
 推進力のある雰囲気が魅力。ちょっととっつきにくいでしょうか?
× ヴォーン=ウィリアムス(ラルフ)Vaughan−Williams,Ralph(1872〜1958)(イギリス)
 エルガーから続くイギリスの交響曲作曲家。9つの交響曲を残しました。
× ラフマニノフ(セルゲイ)Rakhmaninov,Sergei(1873〜1943)(ロシア)
 ロマン派の作曲家らしくロシア風のまったりとした?感傷的なメロディが美しい。
 × アイヴス(チャールズ)Ives,Charles(1874〜1954)(アメリカ)
 いわゆる前衛作曲家です。聴いていておもちゃ箱をひっくり返したようで明るく楽しい音楽。 
× ストラヴィンスキー(イーゴル)Stravinsky,Igor(1882〜1971)(ロシア→アメリカ)
 3大バレエがヒットした後新古典主義的な交響曲を2つ残しました。
× プロコフィエフ(セルゲイ)Prokofiev,Sergei(1891〜1953)(ソビエト)
 古典交響曲はチャーミングです!その他はちょっと聞き手を選ぶかも知れません。
× オネゲル(アルテュール)Honneger,Arthur(1892〜1955)(フランス)
 フランスの作曲家にしては重みのある作品を作りました!
× ミヨー(ダリウス)Milhaud,Darius(1892〜1972)(フランス)
 地中海的明るさを持っていますが、作風は多調を用いるなど独特の雰囲気です。
× ヴァイル(クルト)Weill,Kurt(1900〜1950)(ドイツ→アメリカ)
 3文オペラで有名な作曲家。 
× ショスタコーヴィッチ(ドミトリ)Shostakovich,Dimitry(1906〜1975)(ソビエト)
 最後の交響曲作曲家と言われてます。雰囲気になれるのに時間がかかるかも。
× メシアン(オリヴィエ)Messiaen,Olivier(1908〜1992)(フランス)
 肥大していった交響曲の究極の姿がトゥーランガリラ交響曲と言われます。